(出典:ハラケンチャンネル様)
2010年シーズンの読売ジャイアンツの背番号順応援歌メドレーです。
2009年にV3を達成した読売、その翌年となるこの2010年は3位に終わりましたが、
このシーズンはやはり春先、4月2日の試合前にクモ膜下出血で倒れ、
そのまま5日後の4月7日に帰らぬ人となってしまった、
キムタクこと木村拓也コーチの事が真っ先に思い浮かびました。
広島時代からずっと見てきて、前シーズンの2009年をもって引退し、
この年からコーチになったばかりの37歳、本当に若すぎます。
自分もこの件は物凄くショックでした。
オリックスの小瀬に続いての悲劇、とても辛かったのを覚えています。。。
ちなみに矢野さんの応援歌、たまに「怒りの獣神」が原曲という方がいますが、
それはこの曲ではなく二軍版の応援歌なので悪しからず。
そして実は、矢野さんは父親の釣り仲間の親族という事で個人的にずっと大好きで応援しております♪
東京ファンファーレ→1-9前奏 (松本匡史さん応援歌前奏)→00 寺内崇幸→2 小笠原道大→5 アレックス・ラミレス→6 坂本勇人→7 長野久義→8 谷佳知→9 亀井義行→10 阿部慎之助→11 久保裕也→12 鈴木尚広→17 東野峻→23 脇谷亮太→24 高橋由伸→25 李承燁→26 内海哲也→28 金刃憲人→29 セス・グライシンガー→31 松本哲也→33 野間口貴彦→35 西村健太朗→38 エドガー・ゴンザレス→40 加藤健→43 鶴岡一成→44 大道典嘉→47 山口鉄也→48 矢野謙次 (1-9版)→48 矢野謙次→49 ディッキー・ゴンザレス→51 古城 茂幸→91 ウィルフィン・オビスポ→99 藤井秀悟→代打マーチ (ヒッターズマーチ2)→先発マーチ (ピッチャーズマーチ1)→リリーフマーチ (ピッチャーズマーチ2)→監督 88 原辰徳→コーチ 84 木村拓也→1-9締3・3・7拍子→巨人軍の歌 (闘魂こめて)
#プロ野球
#応援歌
#読売ジャイアンツ
#2010年
#キムタク
●チャンネル登録↓●
●ハラケンのSNS↓●
【Twitter】https://twitter.com/67haraken/
【Instagram】 https://www.instagram.com/67haraken/
※コメント欄での暴言・誹謗中傷は削除の対象となります。予めご了承くださいませ。