(出典:ハラケンチャンネル様)
2015年シーズンの埼玉西武ライオンズの背番号順応援歌メドレーです。
このシーズンの西武は、どういう訳か選手の好不調にムラがあったり、
あと何より・・・田邊監督の采配がよく分からない感じで迷走して、
成績がどうにも振るわなかったイメージが強いですね。。。
それなのにどういう訳か、名シーン(ネタも含め)が多かった印象も強い、
動画作りながらニヤッとしてしまう所も多々あるシーズンでした(笑)
でも、稀哲の引退試合は涙なしには見られないですね。
個人的には、今まで見てきた中で一番泣けるプロ野球のシーンでした。
それにしてもこの頃から西武は、原曲のある応援歌が増えましたね。
ちなみにメヒアの応援歌の原曲は、世間的にはMartin Garrixの「Animals」と言われてますが、
実はこれに対し応援歌が使用開始された6年前当時から常々異を唱え続けていたりします。
だって、1コーラス目の音程以外何一つ似てる部分が無いんだもの。笑
それ以上に、→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)の「Savanna」の方がずっと似てます。
2コーラス目までメロディーライン網羅してるし、拍子も同じですしね♪
それと、セラテリの応援歌と星の応援歌も原曲ある気がしてたりします・・・。
どなたか原曲情報ご存知の方は情報提供お待ちしてますm(_ _)m
ちなみにセラテリの応援歌は自分的には、
[Alexandros]の「Waitress, Waitress!」とサカナクションの「ユリイカ」を
足して2で割った曲って印象が強いですね(←
しかし、「Go Go Let’s Go」コールの無い西武の応援は寂しい(´・ω・`)
突撃ファンファーレ→出塁テーマ→0 森本稀哲→1 栗山巧→2 金子侑司→4 鬼﨑裕司→6 アンソニー・セラテリ→7 脇谷亮太→8 渡辺直人→9 大﨑雄太朗→10 森友哉→11 岸孝之→13 西口文也→16 菊池雄星→25 星孝典→27 炭谷銀仁朗→32 浅村栄斗→35 牧田和久→36 米野智人→49 上本達之→51 木村文紀 (木村文和)→53 石川貢→55 秋山翔吾→58 熊代聖人→59 永江恭平→60 中村剛也→65 斉藤彰吾→88 坂田遼→99 エルネスト・メヒア→新 代打テーマ→旧 代打マーチ→投手テーマ→監督 90 田邊徳雄 (田辺徳雄)→得点テーマ (地平を駈ける獅子を見た)
※既に応援歌が全国統一された後ですが、応援歌は関東版のみです。
※このシーズンは個人・汎用問わず投手応援歌は演奏されませんでしたが、動画には掲載しました。
※投手の応援歌のコールはかつての関東応連HPに掲載されていた投手の応援歌のMIDIに準拠しています。
※※その為、実際の試合のコールと異なる場合があります。
#プロ野球
#応援歌
#埼玉西武ライオンズ
#2015年
#ひちょりさんに回せ
#セラテリの呪い
#西武鉄道100周年
#イエローシリーズ
#イエローサブマリン
#SEIBUNOOKAWARI
#予告先発岡本洋介
●チャンネル登録↓●
●ハラケンのSNS↓●
【Twitter】https://twitter.com/67haraken/
【Instagram】 https://www.instagram.com/67haraken/
※コメント欄での暴言・誹謗中傷は削除の対象となります。予めご了承くださいませ。