(出典:ハラケンチャンネル様)
2015年シーズンの阪神タイガースの背番号順応援歌メドレーです。
2015年の阪神は、和田監督のラストイヤーとなったり、
ベテランのセキケンが引退したりと、やはり転換期となるシーズンでしたね。
でもマリーンズファンとしては正直、やっぱり守護神の呉昇桓が
マリーンズ戦で角中に逆転満塁ホームランを浴びた印象が強かったりします(←
ゴメスの応援歌の前奏は、厳密には公式の歌詞は無かったんですが、
2015年シーズン以降はすっかりファンの間で定着してましたね。
正式なバージョン(「ホームラン ホームラン」ではなく「(演奏)【オイ!】」×2)は、
とうとう初年度の2014年シーズンしか歌われませんでした。
攻撃開始テーマ→突撃4連発→0 大和 (前田大和)→1 鳥谷敬→3 関本賢太郎 (関本健太郎)→4 上本博紀→7 西岡剛→8 福留孝介→14 能見篤史→32 新井良太→35 坂克彦→49 今成亮太→50 藤井彰人→68 俊介 (藤川俊介)→99 狩野恵輔→ヒッティングマーチ2番 (野手応援歌)→捕手汎用応援歌→外国人選手マーチ2番 (マット・マートン)→外国人選手マーチ3番 (マウロ・ゴメス)→ヒッティングマーチ1番 (投手応援歌)→監督 86 和田豊→阪神タイガースの歌 (六甲おろし)
#プロ野球
#応援歌
#阪神タイガース
#2015年
#必死のパッチ
#石仏
●チャンネル登録↓●
●ハラケンのSNS↓●
【Twitter】https://twitter.com/67haraken/
【Instagram】 https://www.instagram.com/67haraken/
※コメント欄での暴言・誹謗中傷は削除の対象となります。予めご了承くださいませ。